March 14, 2020in 松島東日本大震災から9年目の翌日。 宮城県の松島に行ってきました。 震災直後にボランティアとして行って以来の宮城県への旅。 あの光景を鮮明に覚えている為、復興の様子を恐る恐ると伺いに行ってきました。 車で6時間。 長旅の先に見た景色は、 ホッと...0Read More
March 3, 2020空はこんなに穏やかなのにこんにちは 新型コロナウィルスの影響、本当に爆発的。 一番心配なのは、マスクから始まりティッシュやトイレットペーパー等、売り切れて人々はパニック状態なこと。 相田みつをさんのの言葉であったのを思い出す。 奪い合うと足りない 分け合うと余る ...0Read More
February 16, 2020小春日和の江ノ島こんにちは 今年の冬は、記憶にないほど暖かいですね。寒すぎなくて楽な半面、夏が冷夏になっちゃう?なんて思ったり…。 先日、久しぶりにまともにお休み頂きました。数えたら22日間、まともに休んでなかったので急遽お休み頂いた次第です。 いつ頃から...0Read More
January 25, 2020葡萄棚の剪定曇り空の下、 葡萄棚の選定をしました。 マレルから見ると、椅子に座った時に鏡に映るあの葡萄棚です。 葡萄棚 葡萄棚 曇り空、嫌だなぁと思いつつも、ブドウの実が今年もできることを願って剪定した朝でした。0Read More
January 5, 20202020 明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます! 旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします! MARELLEは久しぶりにまともな連休をいただきました。 と言っても、ゴージャスなイベントは全くなし。 久しぶりに見た九十九里の日の出 元旦...0Read More
December 9, 2019イルミネーション冬と言ったらイルミネーション!!…って、なんでかな? ともかくそんな訳でイルミネーション 見てきました。 知人の子どもたちを連れて。 プレジャーフォレストのイルミネーション 個人的に、イルミネーションは青か白が一番好き。 大人も子どもも楽し...0Read More
December 5, 2019間に合った紅葉紅葉の高尾山に行ってきました。 年間、数回登りますが今回もルートは景信山→小仏→城山→高尾山。 紅葉の紅葉 もみじ台の紅葉はピークでした。 なんとか間に合った紅葉。 いよいよ冬ですね。0Read More
November 20, 2019恩師の墓参り−1こんにちは すっかりとトキタの苦手な季節へと移りました。ほんと、寒いの苦手だわ。 ところで、11月は毎年長崎に恩師の墓参りに行きます。 長崎は雨だった… 到着してみれば、長崎は雨。 今回は晴れ男パワーが全く発揮されない模様。 出島ワーフ そ...0Read More
October 23, 20192019初キャンプ今年に入って初のキャンプに行ってきました。 あまり休みもとれないので、ホント久しぶりのキャンプ。今回は、ソロで行ってきました。 場所は天候が何処もいまひとつなので、近場ということで富士山の西側のふもとっぱら。 天候が危ぶまれましたが、初日の...0Read More
October 10, 2019新ヘッドスパ大好評♪すっかり秋めいてしまって…。 例によって夏が遠ざかり少しテンション低めの時田です。今日は、少しお仕事でお疲れのお客様にテンション上げて↑新しくなったヘッドスパで癒して差し上げました。 だいぶお疲れたっだみたいで、頭皮も硬くなってました。 終...0Read More
October 3, 2019マレルを貸し切ってみよう!先日のことです。 女子がマレルジャック!笑 マレルでは珍しい光景。 女子だらけ。 、 その後は、庭でBBQ。 女子力って凄いですね。 どんだけ話せば気が済むの?? もう女子の迫力には負けますね。 マレルでは、お友達同士で貸切同然にワイワイで...0Read More
September 24, 2019美容師→庭師→美容師 😁今日はかな〜りかな〜り、働きました!! えーと、先ずは美容師からスタートして。 なぜか、駐車場の芝生を植えてますww 実は、MARELLE店内の植物やMARELLEの表裏の庭先のガーデニングを担当している+Botanique https:/...0Read More